体力が必要
栄養士
えいようし
栄養士(えいようし)
- どんな仕事?
- 食事や栄養の指導と管理をする仕事
- 具体的な仕事内容は?
- 栄養士は、免許によって2種ある。
管理栄養士は、栄養士の免許がなければ受験資格が得られない資格になる。
【1】栄養士
・健康的な食生活のアドバイザー
・栄養バランスを考えた献立を提案
【2】管理栄養士
・栄養指導
・疾病患者のための栄養指導や調理
・大規模給食施設における管理業務と労務管理
<仕事内容>
●栄養指導
健康な暮らしを維持するためにはどのような食事が望ましいか、対象となる人の状態に合わせてアドバイスする。
●食育指導
保育園、幼稚園、小学校などで、子どもたちに「食や栄養」の指導を実施。
親へのサポートも行う。
●献立の作成
栄養バランスが良く、彩りもよく、おいしい献立を予算内で考え、献立を立てる。
分量に合わせた栄養素の計算をする。
アレルギー除去食、代替食、糖尿病食、腎臓病食など、疾病に合わせた食事メニューも作成する。
●食材の発注作業
食材の発注
在庫管理
賞味期限の管理
●調理
調理
調理師に指示する
●衛生・安全管理
食中毒や危険物の混入などを防止する
<主な仕事場所>
官公庁、保健所、教育委員会
病院、薬局
学校、工場、事業所、福祉施設、スポーツ施設
大学、研究所、食品会社における研究員
農村での生活改良普及員 - 向いている発達障害と凸凹タイプは?
- ASD・ADHD
ネコ・リス - どんな特性が生かせる?
- ・料理が好き
・同じことを繰り返すことが好き
・体力がある
・わかりやすく話ができる
・暗算、計算が得意
・時間管理ができる
・正確に作業ができる - どんな特性が向いていない?
- ・料理が苦手
・マニュアルのある仕事がしたい
・同時進行が苦手 - オススメの職場環境は?
- 大規模なところよりかは、少人数の職場の方がマイペースに仕事ができる
- 話し合ったほうがいい配慮事項は?
- 調理は時間との戦いになるため、効率良く進められるように優先順位を決める必要がある。
自分ではなかなか決められない場合は、上司と相談ができるように配慮をしてもらうと良い。 - どんな資格やスキルが必要?
- ●国家資格が必ず必要
・栄養士(都道府県知事の免許)
・管理栄養士(厚生労働省の免許)
●コミュニケーション能力 - この他のことや、自分に合っているか知りたいけど、どうしたらいい?
- 「専門家へ相談」ページから、各専門家にご相談下さい。