講習会・イベント情報

  1. HOME
  2. 講習会・イベント情報
  3. 【親御さん、支援者さん向け講座】子どもの素敵な行動を引き出そう!連続5回講座/講師:高見雅子

【親御さん、支援者さん向け講座】子どもの素敵な行動を引き出そう!連続5回講座/講師:高見雅子

<親御さん・支援者向け講座>
園児や小学生のちょっと困ったありませんか?
子どもの素敵な行動を引き出そう!
~応用行動分析学・問題分析・問題解決型ロールプレイングなどを使って、生活上の困りを楽にしていく関わり方をゲットしよう・共に笑顔になろう~

【講師】
一般社団法人 育ちとつながりの家ちとせ
スーパーバイザー 髙見雅子

夫と重度知的障がい・自閉スペクトラム症の長男(高3)の3人で京都市内に暮らす。
応用行動分析学を主軸とした「気持ちを育てるセラピー的子育て」を実践。
現在、京都市内と亀岡市内で、発達コンサルティング、個別/集団セッション、就労支援、勉強会・講演会講師などで活動中。

<ご相談窓口>凸凹じぶんなびとことこ相談
https://www.decoboco.work/consultant/expert007/

【日時】
第1回:2020年11月11日(水)10時~13時
第2回:2020年12月9日(水)10時~13時
第3回:2021年1月13日(水)10時~13
第4回:2021年2月10日(水)10時~13時
第5回:2021年3月10日(水)10時~13時

【費用】
全受講:14250円/5回
1回ごと:3000円/回
<動画配信にて受講も可能。動画配信にて復習も可能。>

【場所】
〒604-8485 京都府京都市中京区西ノ京平町29番地
株式会社みのりの森 事務所2F
(参加人数によっては、場所が変更になることがあります。)

オンライン受講 zoom
録画受講(復習も可) YouTube動画(限定公開)

【申し込み方法】
メール info@minorinomori.co.jp

【内容】

第1回:診断されるとはどういうこと?障害名による特徴は?知的障害と何が違うの?
〜生きづらさを持った生まれた人のことを詳しく知ろう〜 +関わり方実践デモ&ロールプレイ

[レクチャー]発達障害と呼ばれる子どもたち
[問題分析]行動変容表・問題分析対策表(髙見オリジナル)の作り方
[ロールプレイング]お困りの事例①を使って、デモンストレーション&実践練習

第2回:発達や特性を知り、応用行動分析学などの知識を基に「その子のオリジナル療育システム」を考えてみよう+関わり方実践デモ&ロールプレイ

[レクチャー] 応用行動分析学を用いた髙見流療育とは?
[問題分析]行動変容表・問題分析対策表(髙見オリジナル)の作り方
[ロールプレイング]お困りの事例②を使って、デモンストレーション&実践練習

第3回:【支援者におススメ】小集団の中での関わりの中で困りを持つ子を支援する/マンツーマンで支援する
その考え方の違いを学ぼう +関わり方実践デモ&ロールプレイ

[レクチャー] 集団の中での発達障がい児の支援
[問題分析]行動変容表・問題分析対策表(髙見オリジナル)の作り方
[ロールプレイング]お困りの事例③を使って、デモンストレーション&実践練習

第4回:問題行動を減らし良い行動の増やすポイントを知ろう  +関わり方実践デモ&ロールプレイ

[レクチャー] 応用行動分析学を用いての支援
[問題分析]行動変容表・問題分析対策表(髙見オリジナル)の作り方
[ロールプレイング]お困りの事例④を使って、デモンストレーション&実践練習

第5回:家庭で実践してほしいお子さんの土台を作る活動を知ろう +関わり方実践デモ&ロールプレイ

[レクチャー] 発達障がい児の土台を作る(初歩編)(親御さんに特化した内容)
[問題分析]行動変容表・問題分析対策表(髙見オリジナル)の作り方
[ロールプレイング]お困りの事例⑤を使って、デモンストレーション&実践練習

【申し込み方法】
メール info@minorinomori.co.jp

 

関連講習会・イベント情報